本文へスキップ

いわき特許事務所は特許・実用新案、意匠、商標を専門とする事務所です。

TEL. 011-588-7273

〒005-0005 札幌市南区澄川5条12丁目10-10


         特許・実用新案、意匠、商標など

              これらは立派な財産となるものです。

                   発想を財産へと導きます。

いわき特許事務所は、特許・実用新案、意匠、商標を専門とする事務所です。

TOPICS

  • 弊所は平成17年に開所し、おかげ様で20年目を迎えました。
    皆様のお引き立てを賜り、深謝申し上げます。
    今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
  • 「知的財産」とは、特許、著作権、ノウハウなど、その種類は多岐に亘ります。知的財産を是非とも有効に活用して頂きたいと思います。弊所では、これまでの経験を元に的確に「特許・実用新案」「意匠」「商標」へのご登録のご提案、お手続き致します。また、メーカー様などの企業様におけます社内の知的財産の管理体制のご提案、発明創出などについても、アドバイスさせて頂きます。弁護士、中小企業診断士、税理士事務所などとの連携も考慮したワンストップサービスも弊所の特徴です。
  • 「知的財産の活用」についてのコラム(COLUMN)がありますので、ご覧下さい。今後も更新を予定しておりますので、ご参考になさって下さい。
  • 取得済み特許等情報(ライセンス契約希望)のページを新しく作成致しました。特許取得はゴールではありません。活用されてこそ価値のあるものへと成っていきます。弊所では、皆さんの努力によって取得された特許等の利用により、道が開けるのであればと、小さな期待をしています。企業の発展に繋がるかもしれない発明を、是非、活用(ライセンス契約)してみませんか。
 

NEWS新着情報

2024年6月吉日
次の無料相談日は、決定次第ご連絡いたします
【終了⇒】2024年5月10日(金) ⇒会場:日本弁理士会 北海道会
詳しくはこちらをご覧ください。→無料相談会のご案内
2024年6月9日
所長弁理士:岩城全紀 コラム
「我が職業人生奮闘記」~最終章

掲載いたしました。是非ご覧ください。
2024年4月21日
所長弁理士:岩城全紀 コラム
「我が職業人生奮闘記」【前編】弁理士以前 第一章~第五章

掲載いたしました。是非ご覧ください。
2021年8月10日
当ホームページのアドレスを変更しました。
https://iwaki-pat.com/ いわき特許事務所
ホームページの不具合でご迷惑をおかけしました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
2019年6月 1日
当ホームページ コラム第31回 記事「弁理士試験奮闘記 Vol.2 ~弁理士への憧れそして勉強第二期~」から、
記事最終回
「弁理士試験奮闘記 Vol.4~弁理士への憧れそして勉強最終期 までをアップしました 是非ご覧ください
2019年6月 1日
当ホームページ コラム第30回 新記事「弁理士試験奮闘記 Vol.1 ~弁理士への憧れそして勉強第一期~」 アップしました 是非ご覧ください
2017年1月12日
弊所弁理士 岩城全紀 「日本弁理士会」特別表彰を授与されました
日本弁理士会 表彰状
2016年5月25日
当ホームページ コラム第29回 新記事「特許事務所に依頼する際の提案書作成のコツ」 アップしました 是非ご覧ください
 

バナースペース

いわき特許事務所

〒005-0005
札幌市南区澄川5条12丁目10-10

TEL 011-588-7273
FAX 011-583-8655

コラム - いわき特許事務所